新着情報一覧 NEWS 2008.07.31 お知らせ 日刊工業新聞「第3回モノづくり連携大賞」ご紹介 「モノづくり連携大賞」は、モノづくり分野での産学官連携事例に焦点を当て、注目すべき事例とその創出にかかわってきた人やグループを表彰するものです。応募締… 2008.07.29 お知らせ 「新連携/モノ作り中小企業全国フォーラム」開催のご紹介 中小機構は、中小企業庁との共催により「新連携/モノ作り中小企業全国フォーラム」を8月5日(火)、6日(水)の両日、東京国際フォーラム展示ホールEブロッ… 2008.07.28 お知らせ 中小企業者と農林漁業者の連携サポート「農商工連携パーク」ご紹介 中小企業者と農林漁業者が連携し、相互の経営資源を活用して、新商品や新サービス、新たな需要を生み出す「農商工連携」。その概要や支援の内容、支援のスキーム… 2008.07.25 お知らせ 「中小企業経営者のための事業承継セミナー」開催のご紹介 中小機構では、中小企業経営者のための事業承継セミナーを、今年度全国で400回開催されます。本セミナーは、中小企業経営者自身が事業承継問題を把握し、事業… 2008.07.24 検定情報 第119回簿記検定試験の出題の意図・講評等について 第119回簿記検定試験の出題の意図・講評を掲載しましたhttp://www.kentei.ne.jp/boki/syushi/syushi119.ht… 2008.07.22 お知らせ 経済産業省 IT経営ポータル「IT経営ガイド」ご紹介 IT経営ガイドを活用すると、自社においてどのようなITを、どのように効果を期待して、どのような手法で導入するか、という点がより具体的な形でイメージする… 2008.07.18 検定情報 第120回簿記検定試験(平成20年11月16日施行)のご案内 受付については、以下の通りです。インターネット・電話9月12日(金)~9月19日(金)窓口9月26日(金)~10月16日(木)詳細については、下記簿記… 2008.07.17 お知らせ 平成20年度特許出願に関する先行技術調査の支援事業ご紹介 中小企業・個人出願人からの依頼(その出願代理人からの依頼を含む。)により、調査事業者が無料で先行技術調査を行い、調査の結果を送付いたします。審査請求を… 2008.07.16 お知らせ 確定拠出年金制度(日本版401K)サイトのご紹介 商工会議所年金教育センターでは、確定拠出年金制度(日本版401K)の仕組みや金融の基礎から、資産運用までをインターネットで学習できるサービスを提供して… 2008.07.15 お知らせ 中小機構虎ノ門セミナー「長寿企業に隠された経営の秘訣」ご紹介 老舗企業が進化の過程で取得したノウハウ、マネジメントを調べることにより、今日のビジネスにも活用できる生き残り策を学び取る手法が紹介の予定です。開催日2… 2008.07.14 お知らせ 平成20年度 彩の国産業技術大賞募集のご紹介 埼玉県内中小企業の技術・製品開発意欲の向上と県内経済の活性化を目的とし、革新的な技術・製品開発に取り組む中小企業を表彰する「彩の国産業技術大賞」の募集… 2008.07.11 お知らせ 仕事と家庭の両立させる支援ページ「フレーフレーネット」ご紹介 仕事をしながら、家事や子育て、介護など頑張る方のサポートページです。「育児」、「介護」、「家事代行」に関する情報が見られます。育児サービス・介護サービ… 2008.07.10 お知らせ 本庄早稲田 マネージメント・セミナーin WASEDAご紹介 【眠れる“地域資源”を世界ブランドに!!】(計3回コース)~第2回「地域資源から地域ブランドへ」~埼玉県北部地域の産業資源「工業製品」「農産物」「観光… 2008.07.09 お知らせ レベルアップセミナー『株式上場に向けた社内体制の整備』ご紹介 埼玉県創業・ベンチャー支援センターでは、株式公開準備の重要ポイントであり、オーナー経営から組織的な起業経営へと移行する上で必須事項である「社内管理体制… 2008.07.08 お知らせ 平成20年度「埼玉あきんど未来塾」塾生募集のご紹介 商業を営んでいる若手経営者等の皆様を対象に平成20年度「埼玉あきんど未来塾」を8月から開講します。今年は「店を磨いて、人を磨いて、魅力あふれる店をつく… 2008.07.07 お知らせ 「パート活躍度診断サイト」のご紹介 (財)21世紀職業財団の提供する、パートタイム労働者を雇用する事業主が、自社の雇用管理の状況をチェックするとともに、それに基づくアドバイス、さらには他… 2008.07.04 お知らせ 埼玉県「労働環境改善アドバイザー」のご紹介 埼玉県は、パート社員など非正規労働者の人事制度、賃金制度、教育訓練制度等の労働環境の改善に取り組む事業主の皆様を応援されています。次の1及び2のいずれ… 2008.07.03 【終了】セミナー・イベント 自分磨き講座(クッキングセミナー)開催のお知らせ 蕨商工会議所では、会員企業にお勤めの従業員の方のニーズに合ったサービス事業を実施しております。今回、「自分磨き講座」と題して、楽しみながら学ぶことがで… 2008.07.03 お知らせ 「地域力連携拠点」のご紹介 平成20年度から、中小企業の課題にワンストップできめ細かい支援を行う「地域力連携拠点」が全国で316箇所、活動を開始しました。先月末(5月30日)の全… 2008.07.02 お知らせ 国内最大級のトレードショー「産業交流展2008」のご紹介 首都圏(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)に事業所を有する、積極性あふれる個性豊かな中小企業などの優れた技術や製品を一堂に展示し、販路開拓による受発注… 2008.07.01 お知らせ 日本政策金融公庫の経営理念・ロゴマーク等が公表されました 平成20年10月1日に、国民生活金融公庫・農林漁業金融公庫・中小企業金融公庫・国際協力銀行(国際金融等業務)が統合し、株式会社日本政策金融公庫(略称「… 2008.06.30 お知らせ 50代からの再就職成功レッスンのご紹介 (財)東京都中小企業振興公社では、「つぎの職場で『うまくいく自分』をつくる!50代からの再就職成功レッスン」を、7月11日と12日に城南地域中小企業振… 2008.06.27 お知らせ 「事業発展のための人材・組織戦略」セミナーのご紹介 中小企業が効率的・効果的に人材を募集し、必要とされる人材をどのように採用するか、そして定着化・戦力化することで組織をパワーアップする方法について、事例… 2008.06.26 お知らせ 「普及啓発セミナー~知的財産を活かした企業経営」開催ご紹介 (財)東京都中小企業振興公社では、知的財産の全体系及び特許と企業経営と研究開発と知財経営について、実例を交えながら解説するセミナーを7月7日に三鷹産業… 2008.06.25 お知らせ 埼玉県立職業能力開発センター委託訓練PowerPoint初級ご紹介 プレゼンテーションに役立つPowerPoint2007の基本的な操作を習得する講習となります。(Wordの基本操作が出来る方向け)日時 7/23,2… 2008.06.24 お知らせ 「繊維ファッショングッズ商談会@Rin」開催のご案内 中小企業基盤整備機構では、「繊維ファッショングッズ商談会@Rin」を6月24~26日にテストマーケティングショップ「Rin」表参道(東京都港区)の3階… 2008.06.23 お知らせ 働く人の心の健康づくり講座のご紹介 (財)東京都中小企業振興公社では、「第2回 働く人の心の健康づくり講座」受講生募集のお知らせ~職場のリーダー向け・一般社員向け~が開催されます。開催日… 2008.06.20 お知らせ 「新現役チャレンジ事業」のご紹介 「新現役」とは、豊富な経験・ノウハウと、社会貢献意欲を持つ大企業等の退職者のことです。それらの方々の持つノウハウ等をそれ必要とする地域・中小企業に結び… 2008.06.19 お知らせ 中小事業者向け「下請ガイドライン説明会」のご紹介 全国中央会及び都道府県中央会では、親事業者(元請負人/荷主)・下請事業者(下請負人/下請)双方にとって利益のある関係の構築等のため、中小事業者等向けに… 2008.06.18 お知らせ 「地域の活力!農商工連携フォーラム」の参加者募集のご紹介 農林水産省、経済産業省、中小機構は、地域の活力!農商工連携フォーラムを7月3日に東京国際フォーラム(東京都千代田区)ホールB5で開催します。甘利経済産… « 前へ 1 … 46 47 48 49 50 51 52 53 54 … 60 次へ »